北海道の玄関口でナチュラルワインを
北海道で自然派のワインを愛する人が増えている。その中心的役割を担っているのが、札幌駅に直結した駅ビル・パセオにある「ワインの円山屋」。北海道の玄関口という好立地がワイン好きの入口になっているのだ。
なにしろ営業時間は、駅ビルと同じ朝から夜までだからランチや会社帰りに買い物できるし、通路に面した角打ちカウンターではワインや樽生ビールが常時4〜8種類が用意され、気軽にグラスを傾けることができる。なかでも、北海道の生樽ワインは人気で、ここでしか飲めない製法のものもあって、遠くから足を運んでも楽しめる。
店内には、地元・北海道を始め、フランスやイタリアなど各国のナチュラルワインや伝統的なオーセンティックワインがにぎやかに並ぶ。その品揃えは、全国屈指。北海道産のナチュラルワインは棚を設けて常時在庫されているし、そのほかの各国ワインも含めて、約1000種類陳列されている。札幌駅に来たら、のぞいてみたくなるワインショップだ。
気軽にナチュラルワインを試してほしい
「ワインの円山屋」は、2017年3月にワインの販売や輸入を行う円山屋の店舗の1つとしてオープン。代表の今村昇平さんは、「ナチュラルワインを飲んだことのない方に、おいしさを知ってもらいたい」と利便性の高い札幌駅に出店。角打ちコーナーのカウンターでは良心的な価格でナチュラルワインが提供されている。
そんな思いに共感してお店に立っているのがスタッフの林さわ子さん。前職では、ナチュラルワインと焼鳥が楽しめる飲食店に勤務していたが、よりナチュラルワインの魅力を伝えたいと入社した。
「札幌でナチュラルワインといえば、円山屋。よりたくさんの方とナチュラルワインをとおして交流したいと思ったのがきっかけです。実際に、ナチュラルワインと縁がなかったという若い人が常連になって気軽に立ち寄ってくれることもあるんですよ。気軽な駅ビルからおいしいナチュラルワインを発信したいですね」
一方で初心者だけでなく、ナチュラルワイン好きと造り手を結ぶスポットとしての役割もある。直輸入している造り手はもちろん、北海道や海外の造り手が訪れる店としても知られている。今年は、ルーシーマルゴーやジョージアのクヴェヴリワインの生産者も来日。地元の北海道の造り手とは普段から交流を重ね、特別に店頭に立つこともある。初心者にとっても、コアなファンにとってもうれしいお店となっている。
自然派の品揃えは国内屈指。北海道の特別醸造ワインも!
店内では、本格的なナチュラルワインや伝統的なワインが常時1000種類用意されている。フランス、イタリア、オーストラリア、ジョージアなど国もさまざま。産出国にこだわるのではなく、おもしろいと思った生産者のワインが置かれている。
北海道のワインは、さっぽろ藤野ワイナリーやタキザワワイナリーなどを常備。北海道には、生産量の少ないワインも多いが、確保された貴重なワインが月に1度の限定販売会で売られている。角打ちカウンターで出されている北海道の樽生ワインは、ここだけのオリジナルに出会えることも。例えば、例年夏に出されるさっぽろ藤野ワイナリーの人気ワイン「くまコーラ」は、通常のタイプと円山屋だけの限定醸造タイプがある。2つを飲み比べてみるのもおすすめ。樽生ワインはだいたい季節ごとに入れ替わりがあるので、ぜひチェックしたい。
また、円山屋がインポーターとして直輸入しているフランスの8つのワイナリーもある。いずれも家族経営の小規模な造り手のワインで、直接会ったうえで仕入れられている。
店内のレイアウトをチェック
入口には北海道ワインやビールが並び、右奥にワインのショップコーナーがあり、左手に角打ちカウンターがある。
入口の北海道ワインコーナー。常時入れ替わっている。余市や空知のワイナリー直営店にないものがあることも!
奥の赤ワインコーナー。国別に分けられている。
販売されているチーズや生ハムをカウンターでいただくこともできる。こちらは、「ファットリアビオ」のモッツァレラチーズ。北海道の生乳を使ってイタリア職人によって作られている。
おすすめは北海道品種の「山幸」ワイン
「さねんころ 桃色 ロゼ(微発泡)2018」さっぽろ藤野ワイナリー ¥2,700
おすすめは、北海道らしいラベルのワイン。その理由は?
「十勝地方・清水町産の山幸(やまさち)というブドウを使ったワインです。山幸は北海道でつくられた山ぶどう系の品種。品種とテロワールを表現しつつ、山ぶどう特有の酸味がおさえられ、キャッチーに造られています。誰にでもおすすめできて、実際お店でもすごく売れているんですよ」
名前のさねんころは、土地の名前のアイヌ語。名前の響きもラベルもかわいさも人気の理由かもしれない。
イベントや限定販売会はSNSをチェック
北海道の限定ワイン販売会や角打ちカウンターのワイン情報、新入荷情報などは、インスタで更新されている。生産者の来店などのイベントも毎月開催されているので、Facebookページをチェックしてみよう。
ワインの円山屋
北海道札幌市北区北6条西2丁目パセオウエスト1F
011-213-5664
10:00〜22:00
年始休
Facebook:@maruyamayajrtower
Instagram:@maruyamaya_paseo
コメント