記事・コラム– category –
-
記事・コラム
イタリア・ピエモンテの三大品種「ドルチェット」の特徴とは?注目ポイントやおすすめ生産者も紹介!
ドルチェットは、あのバローロの故郷イタリア・ピエモンテ州で地元の人達に愛される赤ワイン品種です。 親しみやすい品種ですが、いま注目したいポイントもたくさん。その魅力をお伝えします! 【イタリアの赤ワイン品種・ドルチェットとは?】 ©Wine and ... -
記事・コラム
アウトドアで使いたいプラスチックの割れないワイングラス5選
天気のいい日は、外でワインを楽しんでみませんか? この時期はお花見はもちろん、ワインピクニックを計画したり、近くの公園のベンチを使うのもアリです。そんなアウトドアで使いたいのが、プラスチック製の割れないワイングラスです。ただ、どんなタイプ... -
記事・コラム
アウトドアでも自宅でも氷不要!おしゃれで便利な、おすすめワインクーラー
ワインクーラーがあると便利だし、ホームパーティがおしゃれになりそうだよね? ワインクーラーと聞いて思い浮かべるのは、バケツに氷を入れるタイプです。レストランで見かけるとおしゃれな雰囲気ですが…… このタイプはテーブルがびしゃびしゃになるなど... -
記事・コラム
2024年日本ワインの動向を聞く! 【後編】日本ワインの課題と大手・中堅・小規模個人ワイナリーの注目ワイン
近年、日本ワインはブームといえる状況にあります。ザ・セラー虎ノ門本店は、”カーヴ・ド・リラックス”の名だった2002年からいち早く日本ワインを取り扱い始めたワインショップです。今回は、日本ワインの発掘や販売に尽力する立場から、2024年の日本ワイ... -
記事・コラム
2024年の日本ワイン動向を探る【前編】日本ワインブームを振り返って
近年、日本ワインはブームといえる状況にありました。ザ・セラー虎ノ門本店は、”カーヴ・ド・リラックス”の名だった頃からいち早く日本ワインを取り扱い始めたワインショップです。今回は、日本ワインの発掘や販売に尽力する立場から、2024年の日本ワイン... -
記事・コラム
【ブルゴーニュからも世界からも参入】ピノ・ノワールに似たガメイを造る生産者9選
ガメイという品種が注目されている理由の1つに、ピノ・ノワールに匹敵するような魅力的な味わいがあることがあげられます。 ガメイの褒め言葉として「Pinote(ピノ・ノワールの個性をもつ)」という表現があるほどです 今回は、そんなピノ・ノワールのよ... -
記事・コラム
ガメイ大使・沼田店長が厳選!ガメイの実力を知るおすすめ5選
最近、ガメイは指名買いする人もいるほど注目のワイン品種です。「ガメイ、気になってる!」という人も多いはずです。しかし、どう飲み進めたら良いのかわからないもの。そこで、東京・恵比寿『ワインマーケットパーティー』店長の沼田英之さんに、ガメイ... -
記事・コラム
ナチュールで人気の品種「ガメイ」の特徴や魅力を大解剖〜生産者や注目トレンドも!
ここ最近、人気のワイン用ブドウ品種・ガメイ。ボージョレー・ヌーヴォーを造ることで知られていますが、それだけでない魅力がクローズアップされています。そこで、これまで誤解されていることも多かったガメイの実力や魅力を丸ごと解説。 ピノ・ノワール... -
記事・コラム
10/11開店!ワインマーケットパーティーの目玉商品とリニューアルのポイントをチェック
半年の改装工事を経て、2022年10月11日(火)に、恵比寿のワインマーケットパーティーがリニューアルオープンします。開店に先立ち、内覧会に参加させてもらったので、リニューアルのポイントと目玉商品をチェックしたいと思います。 レイアウト情報など、...